当園の特徴

当園の特徴その1:味わいそれぞれ、19種類の品種

当園には、全部で19種類のブルーベリーが植え付けられています。
それぞれユニークな味わいで、甘味×酸味×食感×大きさの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。

収穫期も7月中心のものから、8月中心のものまでありますので、夏の間、旬の新鮮なブルーベリーの味をご堪能いただけます。

  • 7月の主な品種:クライマックス、ブライトウェル、他
  • 8月の主な品種:ノビリス、パウダーブルー、他

当園の特徴その2:癒しの農空間

手賀沼を望む田園地帯の中にある当園。「我孫子市手賀沼沿い農地活用計画(案)」の対象地域にあり、船戸の森と根戸城址に見守られ、時折キジが訪れる里山です。抜けるような青空と里山に流れる爽やかな夏の風をお楽しみいただけます。

日陰でお休みいただける当園の休憩所からは、ブルーベリー以外にも様々な種類の果樹や、ハーブ、宿根草を眺めことができます。ゆっくりと癒しの農空間をご堪能ください。

  • 果樹の例:ブラックベリー、ラズベリー
  • ハーブの例:ローズマリー、カモミール、バジル、ミント

当園の特徴その3.なんと言っても「我孫子」にあること♪

ブルーベリーの美味しさは、やはり、その「鮮度」にあります。摘みたてのブルーベリーのフレッシュな味わいは、摘み取りならではのもの。
そんなブルーベリーの摘み取りは、遠くの観光地よりも、毎日の散歩やお買い物のついでに、気軽に楽しめるのが一番。北柏ふるさと公園へのお散歩のついで、など、我孫子、柏、取手、守谷に暮らしている方は、ぜひ、お気軽に、摘みたてのフレッシュなブルーベリーを味わっていただければと思います。